最近の患者さんの傾向として、他の歯科医院にて矯正治療をしたが治療終了時から顎がガクガクしたりよく咬めない、顎関節症ではないかという相談が非常に多くなって…
通常の歯科治療やセラミックを被せる治療、インプラント治療様々な治療法がありますが、最終的に大切になるのは「正しい位置で噛ませる」ことです。 治療したところを長…
先日、顎関節症のお悩みで来院された患者さんのお話ですが、名取歯科医院に来られるまえは「顎関節と体の歪みを直す」という治療を受けてきたそうです。治療名を聞きました…
顎関節症の患者さんは歯ぎしりをする傾向が高く、噛むための筋肉に余計な負荷が掛かります。 そうすると筋肉を痛めてしまい、関節ではなく筋肉自体が痛みを訴える場合も…
先日、整形外科の同級生と話をする機会があり体の関節について論議を致しました。 通常、膝や肘などの関節に問題がある場合レントゲンはもちろんのこと、MRIも撮影す…
歯科治療の相談中に「アイドルの方のように顎を切って手術をしたい」とか、「歯を削ってセラミック矯正にしたい」というお話をお聞きすることがあります。 名取歯科医院…
歯科医院で顎がおかしいと訴えると多くの歯科医師がマウスピースの装着を患者さんに進めているかと思います。マウスピースは歯を削ることはなく、もし効果がなければ中止す…
先日、名取歯科医院では半日講師をお呼びして食いしばりの治療(顎関節治療)に使う、ボトックス療法をスタッフと一緒に学びました。 実はもう2回目でして…
名取歯科医院の院長である私自身の歯科治療は30年以上前にさかのぼります。 当時、私は顎関節症を患っていて、大学生時代に附属歯科病院で治療をしたはずの歯までも症…
最近、名取歯科医院に来られる患者さんに多くみられる症状が顎関節症です。 顎関節症とひとくちに言っても症状は1つではありません。顎が痛いとかガクガクするとかいっ…
名取歯科医院の院長であると同時に、私自身、顎関節症の患者として30年、多くの臨床家、専門医の門を叩いても症状が改善せずに悩み、苦しみ、アメリカまで専門医…